デーデルライン桿菌が減ってしまう原因

日常のちょっとしたことも影響する

デーデルライン桿菌は、女性のデリケートゾーンにとって大きな役割を持っている乳酸菌の一種で、膣内を健康に保つためになくてはならない善玉菌です。膣を悪玉菌などの外敵から守るためには、膣内が酸性の状態であることが必要です。
そんな大切な乳酸菌はとてもデリケートな存在なので、ちょっとしたことでも減少してしまうことがあります。風邪をひいて抗生物質を服用すると、悪い菌と一緒に良い菌(デーテルライン桿菌)も一緒に殺してしまいます。その他に寝不足、ストレス、過労、生理、加齢やホルモンバランスの変化もデーテルライン桿菌が減ってしまう原因になります。食生活にも気を付け、運動不足や睡眠不足にならないよう、健康的な生活を心がける必要があります。

洗い過ぎもNG

洗いすぎもデーデルライン桿菌を減らす原因になってしまいます。ばい菌を落として清潔にしなくてはならない、臭いがしないようにもゴシゴシと洗う方が良いと考えがちですが、しっかり洗う場所と洗う方法を知っておく必要があります。
外陰部は凹凸のある複雑な形をしているため、汚れもたまりやすい場所とも言えます。ですから、外陰部は石鹸を使って他より少し時間をかけて優しく丁寧に洗う場所です。しかし、膣内は過剰に洗ってしまうと、大切な デーデルライン桿菌も洗い流してしまいます。膣内を洗う時には石鹸は使用せず、シャワーを使って短時間でやさしく洗うようにしましょう。
また、ウォシュレットのビデ機能を使ってるという方も多いと思いますが、臭いなどが気になりトイレの度に使っているとなると明らかに使い過ぎです。本当に気になる時にだけビデ機能は使うようにしましょう。

デーテルライン桿菌が膣内を健やかに保つ

デーデルライン桿菌を構成する大多数は、ラクトバチルス属の菌種のようです。(ラムノーサス菌、ロイテリ菌、アシドフィルス菌、プランタラム菌 など) これらの乳酸菌は膣内のPHを酸性に、細菌やバクテリアの膣内への侵入・増殖を阻止に役立つとのことです。
ただ、ひとりひとり腸内細菌の種類やバランスが異なるように、膣内フローラも異なります。これらの菌を単体で大量に摂ったとしても、必ずしも効果に直結するかは過信されないほうがよいかと思います。それほど身体は単純ではないからです。

デーテルライン桿菌を増やすためには、デーテルライン桿菌が減ってしまう原因を把握し、基本は食や生活習慣を見直すことから。そして自分に合う乳酸菌サプリなどを摂ることも考えてみるとよいかもしれませんね。

 

カンジダのお悩みに役立つ乳酸菌サプリメントのご紹介