一般人でも歯は命 Part2

こんにちは。スタッフのやちごんです。”ジェットウォッシャー”なるものを買いました。いわゆる「口内洗浄機」なんですけど。毎分1,400~2,000回という振動で水が出てきて歯間や歯と歯茎の間を強力な水流で掃除してくれます。最初、洗面所で使ってみたのですが、周りや床が水浸ししになってしまって、あとの掃除の方が大変でした😓次にお風呂場でしゃがみ込んで口内洗浄していたら、猫が音を聞きつけて後ろから見学していました😅

口臭対策にはいいような・・・

水流は4段階モードあって最初は一番弱い水流でやっていたのですが、慣れてくると物足りなくなってきて☹今はちょうど中くらいの強さの水流で掃除しています。いままでも歯磨きはけっこうこだわっていて、デンタルフロス・ワンタフトブラシ・歯ブラシを駆使して掃除をしていたけど、口臭はやっぱり気になっていました。でも今回ジェットウォッシャーを使い始めたら、以前より気にならなくなったので、使ってる効果はありそうです☺
食べ物の残留物は取り除けているかもしれませんが、歯を磨いているわけではないので、結局のところブラッシングする必要があるようです。「ジェットウォッシャー」「ブラッシング」「ジンバリ」の3本立てで口腔ケアを続けていきたいです。