女性ホルモンと髪の健康

女性らしさを保ち、妊娠や出産に備える身体を作る女性ホルモンですが、実は髪の健康とも深い関係があります。
大切な髪の毛、更年期に入って抜け毛や薄毛が気になりだした方も多いかと思います。これは女性ホルモンのバランスが崩れた影響で髪が抜けやすくなった為なので、「歳だからしょうがない」と諦めないでください!
ストレスや体調の変化によりエストロゲンの分泌量が減ってしまうと健康な髪の毛が育たなくなり、抜け毛や薄毛の原因となります。髪が不健康になるということはハリやツヤも失ってしまうという事なのです。
ですが、女性ホルモンのバランスを整えることによって抜け毛や薄毛、その他髪のトラブルを改善することは十分に可能なことなので、いつまでも美しい髪をキープしたい方は毎日のヘアケアだけでなく、女性ホルモンのバランスも意識するようにしてみてはいかがでしょうか。

 

女性ホルモン(エストロゲン)を増やすには?

ストレス解消やバランスの良い食事を心がけるなど食生活の見直しをすることによって女性ホルモンのバランスを整えることができます。小さな事かもしれませんが、自分の身体の状態を正常にすることが女性ホルモンの分泌バランスに良い影響を与えるのです。
もっと手っ取り早く増やしたいという方はイソフラボンやプラセンタ、ローヤルゼリー、マカなどの成分が配合されたサプリメントや食品を摂取することもオススメですね。

 

更年期の抜け毛予防と薄毛解消にできること

規則正しい生活
自律神経のバランスが整って、健康な髪が育つ頭皮環境づくりに役立ちます。

タンパク質を毎食摂る
『髪の材料はタンパク質』朝から肉や魚、卵などをメニューに入れるとよい。

睡眠は最低6時間…できれば7時間
睡眠不足は頭皮の新陳代謝を滞らせるため、健康な髪が育つ環境が作れません。

シャンプーは毎晩正しく行う
頭皮は全身で皮脂の分泌がもっとも盛んです。毎晩洗わないと健康な髪が育つ妨げになるかも。

タオルドライの後、女性用の育毛剤をつけて頭皮マッサージ
乾燥して硬い頭皮には健康な髪は育ちにくい。頭皮の健康を考えた「薬用」かいいかも。

ウオーキングやストレッチで血行をよくする
血行が悪いと頭皮が酸欠&栄養不足になりやすいです。適度な運動は快眠にも効果的ですから。

大豆イソフラボンの多い納豆や豆腐を毎日食べる
大豆イソフラボンには女性ホルモンに似た働きがあります。

喫煙している人は禁煙!お酒を飲みすぎている人はほどほどにするのが髪の健康に良いですよ。

女性の体は多方面から繊細に影響を受けやすいです。いつまでも輝く女性でいるためにも、女性ホルモンを意識した生活を心がけ、いつまでも美しい髪でたいものですね。

更年期など女性特有のお悩みをサポートするサプリはこちら