ビデが逆効果!?デリケートゾーンのニオイ対策

デリケートゾーン臭の悩み

近年、デリケートゾーンの“ニオイケア”対策専用アイテムが出回ってきています。それだけ臭いに悩む女性は多いってことですね。しかし、周りへの配慮は大切ですし、何より自分でイヤになる臭いにテンション下がります。
欧米では当たり前になっている“ピュービックケア”。 ピュービックとは、恥骨や陰部という意味があり、いわゆるデリケートゾーンのケアのことを指すようです。
日本では、デリケートゾーンのケアや悩み・対策などについて、相談したいと思っていても話すことが恥ずかしい、性病持ちとして見られてしまうのではないかと過度に心配したり、話すことにかなりの抵抗があるなどでオープンに情報交換されることは少なく、一人で悩んでいる女性も少なくありません。

臭いの悩みで代表的なのは生理期間中の臭い。次いで、おりものの臭い。そして、おりものがなくとも臭いがキツイという悩み。10代のころ、40代であろう女性のあとトイレに入りクラクラしたあのニオイ。「私はあんな臭い発しないもんね」と他人事でしかないと思ってた20代。加齢、ホルモンの変化と関係あるんでしょうね・・・

元々備わる身体のシステム

膣の中で“デーデルライン桿菌”が乳酸を分泌し酸性に保たれる機能がもともと備わっています。少し酸っぱいニオイがしますがこれはいたって通常の証。膣の奥に雑菌が入らないように悪玉菌の繁殖を抑えてくれる役割をもちます。

膣洗浄しすぎはかえって逆効果

ニオイを抑えたいという気持ちから、洗いすぎている女性も少なくありません。デリケートゾーンを清潔にすること自体は大切なことですが、膣内まで洗浄することは上記理由からお勧めしません。膣内菌バランスを乱す要因を自ら作ってしまうようなもの。どうしても洗浄したい場合にのみに限り行うことをお勧めします。
膣の中のpHに近い弱酸性の洗浄剤を使用するとよいかもしれませんが、普段使用している石鹸で体を洗う流れでサっと洗う程度で大丈夫です。
いずれにせよ、毎日お風呂に入り、洗い流す際にシャワーを使用すればさほど気にすることなく、洗いすぎないことがポイントとなります。良い菌まで殺菌したり流してしまうこと、爪で粘膜を傷つけてさらに悪化させてしまうことのないよう、気になるときは早めに婦人科を受診しましょう。

カンジダのお悩みに役立つ乳酸菌サプリメントのご紹介