

楽天ペイ 3Dセキュア2.0 対応のご案内
2023.04.21
EMV3DS(3Dセキュア2.0)
インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用被害の増加に伴い、お客様により安心・安全にお買い物いただけるよう、楽天ペイ決済に本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入をいたしました。
■ 何か変わるの?!
こちらにより、お客様の楽天ペイ決済時にご対応が必要となるアクションは特にございません。
大半のお客様はこれまで通りの流れで決済が完了致します。
■ 例外となるケース
『カード会社側でリスクがあると判断された決済』につきましては、パスワードなどの追加認証画面が表示されますのでご対応お願い致します。
■ 楽天ペイ(オンライン決済)におけるご利用可能なカードブランド
・楽天カード
・VISA
・マスターカード
・JCB
※ AMEX , DINERS は対象外となります。(楽天ペイではお使い頂けなくなりました)
AMEX , DINERS ブランドのカードでの決済は、楽天ペイではなく、いわゆる普通のクレジットカード決済にてお進み頂きますようお願い致します。
■ いわゆる普通のカード決済における3Dセキュア対応は?
3Dセキュア2.0 導入義務化の流れでございます。(経済産業省)
ご対応致しました。(2023.5/24現在)
■ 「もしも!?」 のとき慌てないために…
本人認証の方法はカード会社により異なります。 事前に本人認証サービス(3Dセキュア)を設定しておかれますことをお勧め致します。 3Dセキュアのパスワードやご利用方法については、お持ちのクレジットカード会社へ直接お問い合せ・ご確認ください。