鮎三昧

こんにちは、スタッフのやちごんです。
岐阜は「鵜飼い」で有名なんですが、知っていましたか?鵜飼いといえば「鮎」
鮎は「清流の女王」と呼ばれることでわかるように、きれいな川にしか存在しない魚です🐟
食わず嫌い

東海地方も梅雨入り… 時折訪れる晴れ間がうれいしいサプリンです。
先日、あさイチに吾郎ちゃんが登場するってので見ておりましたところ、「ラム肉が好きで食べることが多い」と発言。
すると大吉先生も「私もです!」と言い、 ...
お気に入りのTシャツなのに
年を重ねるにつれ、体質の変化に一喜一憂する スタッフのながやんです。
梅雨に入る前の夏日。Tシャツを着たのですが、なんかチクチクして痒い… 特に鎖骨下あたりの症状がひどくて、赤くなるほどかいてしまい痒みが増してしまうこ ...
前髪の為に
こんにちは、スタッフのhirakuです。物を壊れる手前まで、物によっては壊れるまで使うわたし。『ものを大事にする人』又は『ケチな人』等、捉え方は人それぞれだと思いますが、私と4つ違いの姉は欲しいと思ったら欲しい時にすぐ買う ...
変わったものと変わらないもの

こんにちは、スタッフのやちごんです。
4月のある日、実家の近くで車を運転していた時のこと。
中学校に入りたてなのがわかる、制服がブカブカの新一年生が下校していました。
まだ小さくてかわいいな~でも何かが違うな・ ...
頭痛もち

全国的な言葉かご当地的な言い方かは分かりませんが、“頭痛もち”であるサプリン。
“ずつうもち”と入力して変換すると“頭痛餅” と出る。👀
ドラえもんの世界みたいに、その餅を食べればたちまち消え去るのだっ ...
冒険心を持たないと
こんにちは。スタッフのながやんです。
先日、二カ月ぶりにマックでランチをしました。メニューは「てりやきマックバーガーセット」♪ やっぱり美味し~ 安定の美味しさです!
主人に「またてりやき?」と ...
お弁当
この春からお弁当作りが平日朝の日課となってしまったスタッフのhirakuです。とりあえずお弁当の定番、卵焼きとウインナーは欠かさずほぼ毎日+その他のおかず。でも、先日お弁当箱と詰め方を変えてみました。
2段より1段夏までには

こんにちは、スタッフのやちごんです。
最近「リンパマッサージ」にハマッています。
マッサージをやって寝た日は、ぐっすり眠れるし、翌日のトイレがすごい!もともと快便体質ではあるけど、さらに上をいく快便💩 ...
お客様から戴いたハートフルなできごと

先日めちゃ暑くて、初そうめんを堪能したサプリン。
「そうめん やっぱり揖保の糸」
嗜好はそれぞれですが、サプリンはここのが最高。
先日、70歳代お客様から宅配便が届きました。
開 ...