生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 116
8日以上続く場合は、ホルモン分泌の異常

正常な生理は、25日~38日のサイクルで巡り、3~7日ほど出血が続きます。しかし、生理の周期や期間は個人差が大きく、ストレスや疲れ、体調不良などによって、ホルモンバランスに異常が生じると周期や期間 ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 021
更年期障害の症状は40代から少しずつ

更年期に訪れやすい症状や種類
《自律神経失調症状》
・血管運動神経症状……ほてり、のぼせ、発汗、寒気、冷え、動悸
・胸部症状……胸痛、息苦しさ
・全身的症状……疲労感 ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 027
更年期はいつから?

閉経を挟んで前後10年間くらいを一般的に更年期といわれます。閉経が50歳の場合、45~55歳あたりが更年期となります。女性ホルモンの分泌が急激に減少することでホルモンバランスが乱れ体調の変化や不調を感じる人も多いので ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 088
初潮低年齢化となる要因

生理が早まる原因の一つに、ホルモン分泌に原因があると言われています。睡眠中に脳内分泌される“メラトニン”。これは、脳内「松果体」という部分で作られるホルモンで、睡眠と非常に関わりの深い物質のようです。
“ ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 084
骨盤の開閉

生理周期に合わせ、骨盤が開閉しているのご存知ですか?‘開閉’といってもわたしたちの体のことですのでちょっと大げさかもしれませんが。
排卵日の後から生理にかけては女性ホルモンのプロゲステロン(黄体ホルモン)が優位になり ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 000
ホルモンバランス

子宮筋腫をお持ちの方は、“コラーゲン”・“イソフラボン系”・“プエラリア”などはNG。
子宮筋腫の要因のひとつに女性ホルモン過多が関与しており、それらを摂り続けるのは、筋腫に栄養を与え続けるようなもの。 ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 167
お酒 ・ タバコ はほとほどに

アルコールやコーヒー・紅茶などに含まれるのカフェイン、さらにタバコのニコチンは血流を悪くすることから、PMSの症状にもつながりやすいとされています。血液の流れを良くすることは生理前を快適に過ごすためにも大 ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 183
PMS(月経前症候群)

生理の2週間前辺りから基礎体温が高めになる「黄体期」におこる身体やココロの様々な不調をいいます。その代表格的症状であるお腹のダル~い痛みが始まると、「あぁ、そろそろ生理近いな」とユーウツになる方も多いかと思います ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 115
排卵痛

排卵日に見られる体調変化で多いのが、お腹や下腹部に痛みがでる排卵痛です。生理痛と排卵痛は痛みを伴うという点では似ていますが、全く異なる症状です。

排卵痛は卵子が排出されるときに卵胞が破れ、卵胞液と血液が流れだして腹膜 ...

生理のお悩みQ&A

Thumbnail of post image 138
排卵日による体調不良の原因

生理予定日までまだ日にちがあるのに、腹痛・冷え・むくみ・カラダが重い・等 体調不良を感じる事があります。前は感じなかった不調が感じられると、不安になったりもしますがそれは排卵日のせいかもしれません。